4月 2015
榮榮&映里(ロンロン&インリ)とジョン・タンコックによるトーク
中国現代美術プロフェッショナル、ジョン・タンコック氏による榮榮&映里の作品解説とジョン氏&榮榮&映里3名による初の対談。 [スピーカー] 榮榮&映里 (ロンロン…
ロジャー・バレンによるトークとブックサイン
ロジャー・バレンが、彼のこれまでの人生と写真活動について振り返ります。 初期のものから現在まで、様々なシリーズからの作品の軌跡を辿りながら、彼の美学の発展の過程…
フロアトーク: マルティン・グシンデとフエゴ諸島先住民
グシンデの人物像や彼の写真に写る人々、フエゴ諸島への旅について、クリスティーヌ・バルトが探求します。 彼が撮影したセルクナム族とその謎、これらの写真が出版、展示…
『宇宙にいったカメラ-知られざるニコンの技』
ニコンはNASAアポロ計画以来、宇宙空間に耐えうる素材の選択、飛行士の心理状態、宇宙服などの物理的な制約など、あらゆる面で特殊な配慮がなされた宇宙カメラを制作し…
ジャズの肖像とブルーノート・サウンド
写真、ジャズ、そしてマイケル・カスクーナのトークを一度に楽しめるイベントです。ジャズの歴史を目撃し、その手でブルー・ノートのアーカイヴを発掘したカスクーナが、フ…
対談「なぜフォトフェスティバルが必要なのか?」– アルル国際写真フェスティバル xフランス国立造形芸術センター
サム・ストゥルゼとパスカルボーズによる対談。モデレーターに小崎哲哉。 [スピーカー] サム・ストゥルゼ – アルル国際写真フェスティバル ディレクター パスカル…
ポートフォリオレビュー
詳細は特設ページをご覧下さい。
『宇宙にいったカメラ-知られざるニコンの技』
ニコンはNASAアポロ計画以来、宇宙空間に耐えうる素材の選択、飛行士の心理状態、宇宙服などの物理的な制約など、あらゆる面で特殊な配慮がなされた宇宙カメラを制作し…
All that’s not me ―私じゃないわたし: ヨシダ キミコによるトーク
ヨシダ キミコ、アーティストが自ら作品について語ります。 作品の背後の哲学と、実際に作品にする過程とを解き明かします。日本語での開催。 [スピーカー] ヨシダ …
A Natural Order ―自然に向かう人々: ルーカス・フォーリアとジョン・アイナーセンによるトーク
ルーカス・フォーリアが自ら、作品に映る人物のストーリーなど、米国を旅し、撮影した経験についてトーク。 イメージの背後のストーリーについて話します。当イベントは日…